L.ネット上の神代文字

ネット上でも大勢の方々が現代の御朱印、お札の写真をアップされておりますので、神代文字を探して解読することにしました。

(1番目の写真)御朱印収集に熱心な神社マニアの山田ゴウ氏のブログより撮影しました。
平田神社(東京都渋谷区)の御朱印で「かむながら」と書かれていると伺ったとのことです。
阿比留草文字のコード表で確認しますと、「カムナ(カ/シ)ラ」でした。
4文字目は1文字目と異なる書体の「カ」ですが、「シ」とも似てました。
因みに他の3つの神社の御朱印は阿比留草文字ではございませんでした。

(2番目の写真)三峯霧美さんの旅行記ブログから撮影しました。
軍刀利(ぐんだり)神社(山梨県上野原市)の御朱印です。
阿比留草文字のコード表で確認しますと、「ミタマシロ」でした。

(3番目の写真左)Wikiの「荒神川神社」検索結果より撮影しました。
荒神川神社(滋賀県彦根市)の守護符です。
阿比留草文字のコード表で確認しますと、三祭神のみ名になりました。
1行目 オキツヒネノミコト
2行目 ホムスヒノオホカミ
3行目 オキツヒメノミコト

(3番目の写真右)阿須賀神社崇敬会のサイトより撮影しました。
阿須賀神社(和歌山県新宮市)の神代文字の御朱印です。
阿比留草文字のコード表で確認しますと、何かの秘文のようです。
1行目 (タ/ア/オ)(ナ/レ)ハ(ノ/ル)
2行目 (ア/エ)(ス/ニ)カ  注)1文字目は阿比留草文字には無く、象形字体より解読して神社名の「アスカ」かも

以上、この方法ですと皆様がネット上にアップされた神代文字をコード表で解読できますので、自身で探すよりも迅速で効率的です。